SSブログ

石の種類 [石とは]

石とは、岩石が風化し、小さくなったもののことを言います。

ちなみに、さらに小さくなると砂利(れき)、さらにさらに小さくなると砂、さらにさらにさらに小さくなると泥になります。


石の分類の一つとして、石がどうやってできたか、その違いで分ける方法があります。

小学校で習いましたよね(^^)

そう、「火成岩」「堆積岩」「変成岩」です。

簡単に説明すると

火成岩…地価のマグマが冷えて固まってできた石。
      マグマの冷え方もとになった鉱物の種類、大きさなどの違いによってさらに細かく分類される。

堆積岩…砂や泥などが集まり、固まってできたもの。
      もとになった鉱物の粒の大きさによってさらに細かく分類される。

変成岩…火成岩や堆積岩が高温状態、高圧状態にさらされ、変性してできたもの。
      もとになった岩石の種類によってさらに細かく分類される。

って感じです。

小学校時代の知識思い出しましたか??



あなたが身に着けている宝石も、君が身に着けているパワーストーンも、それだけでなく、youが身に着けているシルバーアクセサリも、もともとは石だったんですよ(^^)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。